よくある(質問含む)エラー 入力ミス(4ページ目)

長文については、折りたたみを使用しています。

よくある(質問含む)エラー 入力ミス(4ページ目)

>>よくある(質問含む)エラー 入力ミス(3ページ目)にもどる
  1. ジャンプをするとエラーが起こる
  2. ラベルを通過するときにエラーが起こる
  3. ロード後にシナリオが動かない
  4. chara_modでstorageを設定したのに想定通りに変更がきかない
  5. ティラノライダーで割り込みジャンプした後の表示が想定しない結果になる
  6. 画像名が同じなのに表示されない
  7. キャラクターを退場時にとまる
  8. 同じキャラクターを二回出すと止まる
  9. ブラウザゲーム、更新してiOSでChromeで見たらフリーズする
  10. スマートフォンのサイトをデバッグしてたい
次からは よくある(質問含む)エラー 入力ミス(5ページ目) におねがいます。
メニューにもどる

ジャンプをするとエラーが起こる

ジャンプする為のシナリオフォルダやラベルをよく確認してください。
シナリオ内だけでなくフォルダ自体の名前など。

それでも治らないときは、ジャンプではなくジャンプ後のエラーの可能性があります。
ここ1 ここ2 ここ3・・・とシナリオに目印を追加してください。
ラベルが無いときは「ラベルが見つかりません」とアラートがでます。

ジャンプ系統は一度コメントアウトしてください。シナリオ以外をコメントアウトしてみてください。
ラベルで通過のみでエラーになった場合は下記を確認してください。

ifの"中で"選択肢+ジャンプを繰り返ししない方がいいと思います。(確認中)

ラベルを通過するときにエラーが起こる

ラベルとシナリオのみにした状態でエラーが起こる場合、config.tjsでラベル通過がtrueに変更してないか確認する

config.tjsで;autoRecordLabel = false;で直りました
追記 [if]の中で無駄に[link target=]やjampを繰り返ししていたので、jumpひとつのみにしたところtrueでも進行しました。

ロード時にシナリオが動かない

その前にシナリオをファイル間で移動させてませんか?
元あった場所にシナリオファイルをコピーでもいいので戻しておいてください。
ロード前の状態から移動させると止まります

他 make.ksの中でのサブルーチンやマクロの読み込みエラーも確認

chara_modでstorageを設定したのに想定通りに変更がきかない

storageより先に face="defo" とか入ってませんか? 確認してください。
もしあったらfaceは無くても大丈夫です。

ティラノライダーで割り込みジャンプした後の表示が想定しない結果になる

素直にシナリオをジャンプしてるのでシナリオの途中でメッセージフレームの変更や表示をしてる場合は表示が効かない。フラグの分岐も同様。 あくまでサブツール。
各シナリオの初めに工夫するよう改善する。 キャラ、音楽、文字表示をサブルーチン化してシナリオの初めに読み込むようにする。ティラノライダーの場合はfirst.ksやtitle.ksを表示するのでそこにサブルーチンを書いてみる。
ちなみにティラノビルダーの途中でのデバッグ&途中でのキャラを追加、するときは、
ティラノスクリプトコンポーネントで、[call storage="system/chara_define.ks"] を最初に書いてみる
※ここはティラノスクリプトのwikiなので他のシステムはティラノビルダーのwikiで。
自作でテストページを作る→画面構成マクロを配置とシナリオに飛ぶボタンを配置(どこまで作ったか理解しやすかった)

画像名が同じなのに表示されない

本当に同じですか? BMPがbmpだったりjpgがJPGになってませんか?
フォルダの場所も確認。

キャラクターを退場時にとまる

存在しないキャラクターは退場できません。
シナリオによって存在しているかわからない場合は、freeimageのレイヤー数の指定を利用しましょう

同じキャラクターを二回出すと止まる

新しいバージョンでは制限しています。
双子だろうが横着しないで2人分用意しようぜ!その方が後で楽。

ブラウザゲーム、更新してiOSでChromeで見たらフリーズする

キャッシュもろもろ消してみるとサクサク動くようになりました。セーブ出来なくなってる時も有効でした。※個人の感想です。

詳細をみる

スマートフォンのサイトをデバッグしたい

pcでChromeを表示してUSB接続でデバッグ可能のようです。
他、pcでデブロッパーツールを表示し、疑似端末を選べます

iOS Safari
設定からSafariを選択、1番下部にある 詳細 をクリックするとwebインスペクター があります。
しかし、先にpcで設定をしないといけないようです。

  • 最終更新:2016-09-02 07:13:18

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード